ウィッシュ (トヨタ) の買取相場一覧
車種名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 査定額 |
---|---|---|---|---|
1.8S モノトーン | 1988年(昭和63年) | 2.0万km以下 | ブラック | 131.5万円 |
1.8X | 2015年(平成27年) | 2.0万km以下 | ブラック | 116.8万円 |
1.8S モノトーン | 2017年(平成29年) | 9.4万km以下 | パール | 71.3万円 |
1.8A | 2012年(平成24年) | 9.6万km以下 | パール | 53.4万円 |
1.8X | 2015年(平成27年) | 2.2万km以下 | シルバー | 104.2万円 |
1.8S | 2017年(平成29年) | 7.7万km以下 | パール | 74.8万円 |
1.8G | 2015年(平成27年) | 3.6万km以下 | ホワイト | 67.4万円 |
1.8X HIDセレクション | 2012年(平成24年) | 1.9万km以下 | パール | 53.1万円 |
1.8S | 2012年(平成24年) | 4.5万km以下 | ブラック | 84.6万円 |
1.8S | 2017年(平成29年) | 3.7万km以下 | シルバー | 59.9万円 |
1.8X | 2009年(平成21年) | 3.5万km以下 | パール | 65.8万円 |
1.8X | 2012年(平成24年) | 1.3万km以下 | シルバー | 76.9万円 |
1.8X | 2015年(平成27年) | 2.8万km以下 | ブラック | 81.0万円 |
1.8X | 2009年(平成21年) | 3.2万km以下 | パール | 73.9万円 |
1.8X | 2011年(平成23年) | 5.3万km以下 | パール | 75.3万円 |
車種名・グレード年式 / 走行距離 / カラー | 査定額 |
---|---|
1.8S モノトーン1988年(昭和63年) / 2.0万km以下 / ブラック | 131.5万円 |
1.8X2015年(平成27年) / 2.0万km以下 / ブラック | 116.8万円 |
1.8S モノトーン2017年(平成29年) / 9.4万km以下 / パール | 71.3万円 |
1.8A2012年(平成24年) / 9.6万km以下 / パール | 53.4万円 |
1.8X2015年(平成27年) / 2.2万km以下 / シルバー | 104.2万円 |
1.8S2017年(平成29年) / 7.7万km以下 / パール | 74.8万円 |
1.8G2015年(平成27年) / 3.6万km以下 / ホワイト | 67.4万円 |
1.8X HIDセレクション2012年(平成24年) / 1.9万km以下 / パール | 53.1万円 |
1.8S2012年(平成24年) / 4.5万km以下 / ブラック | 84.6万円 |
1.8S2017年(平成29年) / 3.7万km以下 / シルバー | 59.9万円 |
1.8X2009年(平成21年) / 3.5万km以下 / パール | 65.8万円 |
1.8X2012年(平成24年) / 1.3万km以下 / シルバー | 76.9万円 |
1.8X2015年(平成27年) / 2.8万km以下 / ブラック | 81.0万円 |
1.8X2009年(平成21年) / 3.2万km以下 / パール | 73.9万円 |
1.8X2011年(平成23年) / 5.3万km以下 / パール | 75.3万円 |
目次
ウィッシュの買取価格・下取りの相場とは
幅広い世代から支持されている「トヨタ ウィッシュ」。
6~7人で長距離移動もラクなので、様々なシーンに活用できる車です。
海外でも需要が高い車として知られていますが、今回はこのウィッシュの特徴や買取相場の傾向をご紹介します。
売りに出す前に、買取価格や相場を知ることが大切
ウィッシュの初代モデルは2003年に発売され、2009年から2017年まで2代目が発売されました。
3列シートを採用したミニバンの中でも、この3列目が広くなっているのが特徴で、スポーティさを多く取り入れた内外装など、若い世代にも人気が高い車です。プリウスαの前身となった車であり、通勤や街乗りでも気軽に運転しやすいのも人気の理由でしょう。
ミニバンというよりもワゴン感覚で乗ることができ、見た目は高級感に溢れながらも価格は意外と手頃なのも魅力と言えるでしょう。
このような魅力のある車であるウィッシュを売りに出すなら、中古車市場でどのくらいの価格で取引されているのか、買取価格や相場を知っておくことが大切です。
ウィッシュで人気のグレードは「1.8S」
国内のファミリーカーとして人気の高いウィッシュですが、エアロモデルの「1.8S」は買取相場が高めです。
また、ベーシックグレードである「1.8X」も人気が高いのですが、ミニバンとしての機能は十分であり、コスパが高めであることが理由です。価格の下がり幅が少ない状態が維持できていると言えるでしょう。
その他ウィッシュでプラスになるポイント
オプション装備については、カーナビやバックカメラ、サンルーフなどが人気なので、買取査定が高くなる可能性があります。
また、人気のボディーカラーはホワイトパールとブラックの定番色で、他のカラーよりも買取査定に期待が持てるでしょう。
ウィッシュは初代モデルでも値が付く可能性大!
国内だけでなく海外での需要の高さが買取相場にも影響しています。
海外では多走行車でも問題なく使用できるものならファミリーカーとして利用されているので、初代モデルで走行距離が10万キロをオーバーしているという場合でも、試しに買取店で査定してみると良いでしょう。
ウィッシュの買取価格・下取りの相場は「時価」
車を買い替える時には、ディーラーに下取りに出すということが多いかもしれません。
しかし、ディーラーからの提示金額に不満を感じながらも、そのまま下取りに出してしまったという話を耳にすることがあります。
このような場合、買取店に査定を依頼してみましょう。ディーラーで提示された下取り価格よりも高い価格が付くはずです。
中古車は「時価」で査定されます。そのため、1日でも早いほうが高い価格で買い取ってもらいやすくなります。まずは、無料査定を気軽に試してみてはいかがでしょう。
車査定・買取の窓口とは?
あなたの愛車が最高額で売れる、おすすめの買取会社を1社だけ紹介するサービスです。
複数社からのしつこい営業電話、嫌ではないですか?45秒で査定依頼が完了します。
車査定・買取の窓口のメリット
-
メリット
1電話は1社のみ複数の買取会社から連絡が来ることはありません。より良い1社を紹介します。
-
メリット
2あなたの愛車に対して
最高額の買取会社を紹介します「車査定・買取の窓口」では、手間が少なく良い条件で買ってくれる買取会社を紹介します。
実際にウィッシュを査定したお客様の口コミ
