プリウス (トヨタ) の買取相場一覧
車種名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 査定額 |
---|---|---|---|---|
S セーフティプラス ツートーン | 2012年(平成24年) | 3.8万km以下 | パール2 | 158.4万円 |
S セーフティプラス | 2011年(平成23年) | 6.8万km以下 | パール | 125.1万円 |
E | 2013年(平成25年) | 0.9万km以下 | シルバー | 105.3万円 |
S ツーリングセレクション | 2017年(平成29年) | 8.3万km以下 | グリーン | 92.3万円 |
A プレミアム | 2015年(平成27年) | 5.4万km以下 | パール | 139.8万円 |
A ツーリングセレクション | 2009年(平成21年) | 1.4万km以下 | ブルー | 190.3万円 |
S | 2016年(平成28年) | 2.6万km以下 | パール | 49.6万円 |
S | 2009年(平成21年) | 2.9万km以下 | ホワイト | 126.5万円 |
S セーフティプラス | 2017年(平成29年) | 2.6万km以下 | シルバー | 122.0万円 |
A ツーリングセレクション | 2017年(平成29年) | 2.4万km以下 | ブルー | 199.8万円 |
A プレミアム | 2017年(平成29年) | 1.4万km以下 | パール | 174.6万円 |
A プレミアム ツーリングセレクション | 2018年(平成30年) | 1.3万km以下 | パール | 180.9万円 |
S | 2016年(平成28年) | 5.3万km以下 | ホワイト | 118.4万円 |
S | 2017年(平成29年) | 5.4万km以下 | ホワイト | 118.3万円 |
S ツーリングセレクション | 2017年(平成29年) | 5.7万km以下 | グリーン | 105.5万円 |
車種名・グレード年式 / 走行距離 / カラー | 査定額 |
---|---|
S セーフティプラス ツートーン2012年(平成24年) / 3.8万km以下 / パール2 | 158.4万円 |
S セーフティプラス2011年(平成23年) / 6.8万km以下 / パール | 125.1万円 |
E2013年(平成25年) / 0.9万km以下 / シルバー | 105.3万円 |
S ツーリングセレクション2017年(平成29年) / 8.3万km以下 / グリーン | 92.3万円 |
A プレミアム2015年(平成27年) / 5.4万km以下 / パール | 139.8万円 |
A ツーリングセレクション2009年(平成21年) / 1.4万km以下 / ブルー | 190.3万円 |
S2016年(平成28年) / 2.6万km以下 / パール | 49.6万円 |
S2009年(平成21年) / 2.9万km以下 / ホワイト | 126.5万円 |
S セーフティプラス2017年(平成29年) / 2.6万km以下 / シルバー | 122.0万円 |
A ツーリングセレクション2017年(平成29年) / 2.4万km以下 / ブルー | 199.8万円 |
A プレミアム2017年(平成29年) / 1.4万km以下 / パール | 174.6万円 |
A プレミアム ツーリングセレクション2018年(平成30年) / 1.3万km以下 / パール | 180.9万円 |
S2016年(平成28年) / 5.3万km以下 / ホワイト | 118.4万円 |
S2017年(平成29年) / 5.4万km以下 / ホワイト | 118.3万円 |
S ツーリングセレクション2017年(平成29年) / 5.7万km以下 / グリーン | 105.5万円 |
トヨタ プリウスの買取価格・下取りの相場とは
初代プリウスがデビューしたのは1997年、すでに20年以上が経過しています。
初代の10型はさすがに中古車市場にはほとんど出回っていませんが、20型のお手頃価格になったプリウスを狙う人は数多くいます。また、プリウスは普通の車と違い、バッテリーの寿命が心配と思われる人も多いようですが、最新型の30型は20万キロが目安で、バッテリーの寿命も十分です。
今回はそんなプリウスの買取価格・下取りの相場についてみていきます。
売りに出す前に、買取価格や相場を知ることが大切
プリウスを高く買い取ってもらうためには、あなたが乗っているプリウスが中古車市場でどの程度で売られているかを知っておくことが大切です。
またプリウスは、販売台数が多い車です。そのため、中古車市場での売買実例も多く、自分のプリウスがどの程度の価格で取引されているかを調べることは難しくありません。
プリウスはツーリングセレクションが一番人気
プリウスの新車市場では、「ツーリングセレクション」が一番人気です。
ノーマルタイプに比べて価格差が小さいにもかかわらず、ホイールがグレードアップされていたり、専用エクステリアが装備されているのも理由として挙げられます。
その人気傾向は、そのまま中古車市場にも引き継がれており、他のタイプに比べてツーリングセレクションの買取価格は高くなる傾向にあります。
新車購入の際にディーラーの営業マンの方から「ツーリングセレクションなら下取りが高くなりますよ」と言われた人も少なくないでしょう。
プリウスの買取価格を調べると、ツーリングセレクションは買取価格の上位に位置しています。
他のグレードに比べると、年式や走行距離が同じでも、10万円から20万円程度は引き離しているのです。
プリウスのE-Fourの買取価格は180万円超えも
プリウスの中でも比較的少数派な存在の4WDモデル、E-Fourにお乗りの方もいらっしゃるでしょう。
もともと2WDに比べて20万円から30万円程度高く販売されていますが、中古車市場でもやはり高く査定されています。
プリウスは基本的には街乗りに向いた車ですが、雪の多い地域では当然ながら4WDの需要があります。
ただ、その割に出回ってる台数が少ないので、欲しがる方は多いようです。
プリウスのセーフティプラスも180万円に迫る買取価格
プリウスには特別仕様車として「Safety Plus」があります。
Sグレードに安全装備をプラスして、価格は20万円ほど高いです。
この「Safety Plus」は、パーキングアシストやLEDフロントフォグランプなどが付いており、乗りやすさはオーナーの方がご自身で実感しているのではないでしょうか。
実際の買取事例を見ても、180万円に迫る買取実例があります。
このように、実用的なオプションが付いている車を欲しがる人は多いです。
プリウスの買取価格・下取りの相場は「時価」
車の買い替えをする際、ディーラーの下取り価格に不満を覚えた経験を持つ人も少なくないかもしれません。
ですが、「ディーラーの提示価格だから」と納得してしまったことのある人も多いはず。
ただ、その価格で諦めるのは、余りにもったいないことです。
下取りではなく、買取店に査定依頼をすることで、ディーラーの下取り価格よりもプリウスを10万円以上高く売ることもできます。
中古車の買い取り価格は「時価」です。基本的には車は購入後の時間が経過すればするほど、価値が下がっていきますので、1日でも早い方が高く買い取ってもらえやすいと言えます。
まずは気軽に、無料査定を試してみてはいかがでしょうか。
車査定・買取の窓口とは?
あなたの愛車が最高額で売れる、おすすめの買取会社を1社だけ紹介するサービスです。
複数社からのしつこい営業電話、嫌ではないですか?45秒で査定依頼が完了します。
車査定・買取の窓口のメリット
-
メリット
1電話は1社のみ複数の買取会社から連絡が来ることはありません。より良い1社を紹介します。
-
メリット
2あなたの愛車に対して
最高額の買取会社を紹介します「車査定・買取の窓口」では、手間が少なく良い条件で買ってくれる買取会社を紹介します。