エクストレイル (日産) の買取相場一覧
車種名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 査定額 |
---|---|---|---|---|
20Xt エマージェンシーブレーキパッケージ | 2009年(平成21年) | 2.0万km以下 | ブラック | 150.3万円 |
20Xi | 2016年(平成28年) | 0.0万km以下 | パール | 192.9万円 |
20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ | 2017年(平成29年) | 1.4万km以下 | レッド | 100.4万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ | 2017年(平成29年) | 6.1万km以下 | パール | 96.3万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ | 2015年(平成27年) | 4.6万km以下 | パール | 115.2万円 |
20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ | 2015年(平成27年) | 1.9万km以下 | ダークグレー | 141.8万円 |
20S | 2017年(平成29年) | 2.9万km以下 | ブラック | 126.2万円 |
20Xi | 2018年(平成30年) | 2.5万km以下 | パール | 189.8万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ | 2018年(平成30年) | 4.0万km以下 | シルバー | 110.3万円 |
20X | 2017年(平成29年) | 4.5万km以下 | ブラック | 111.6万円 |
20Xi | 2015年(平成27年) | 5.0万km以下 | パール | 156.2万円 |
20Xt エマージェンシーブレーキパッケージ | 2018年(平成30年) | 1.8万km以下 | ブラック | 142.7万円 |
DT 20GT | 2016年(平成28年) | 9.3万km以下 | パール | 80.6万円 |
20X | 2012年(平成24年) | 1.2万km以下 | パール | 182.3万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ | 2018年(平成30年) | 6.8万km以下 | パール | 90.9万円 |
車種名・グレード年式 / 走行距離 / カラー | 査定額 |
---|---|
20Xt エマージェンシーブレーキパッケージ2009年(平成21年) / 2.0万km以下 / ブラック | 150.3万円 |
20Xi2016年(平成28年) / 0.0万km以下 / パール | 192.9万円 |
20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ2017年(平成29年) / 1.4万km以下 / レッド | 100.4万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ2017年(平成29年) / 6.1万km以下 / パール | 96.3万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ2015年(平成27年) / 4.6万km以下 / パール | 115.2万円 |
20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ2015年(平成27年) / 1.9万km以下 / ダークグレー | 141.8万円 |
20S2017年(平成29年) / 2.9万km以下 / ブラック | 126.2万円 |
20Xi2018年(平成30年) / 2.5万km以下 / パール | 189.8万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ2018年(平成30年) / 4.0万km以下 / シルバー | 110.3万円 |
20X2017年(平成29年) / 4.5万km以下 / ブラック | 111.6万円 |
20Xi2015年(平成27年) / 5.0万km以下 / パール | 156.2万円 |
20Xt エマージェンシーブレーキパッケージ2018年(平成30年) / 1.8万km以下 / ブラック | 142.7万円 |
DT 20GT2016年(平成28年) / 9.3万km以下 / パール | 80.6万円 |
20X2012年(平成24年) / 1.2万km以下 / パール | 182.3万円 |
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ2018年(平成30年) / 6.8万km以下 / パール | 90.9万円 |
目次
日産 エクストレイルの買取価格・下取りの相場とは
都会的な丸みを帯びたデザインに、オン・オフどちらも乗りこなすことができるSUVである「日産 エクストレイル」は、アウトドアスポーツ好きな若い世代に人気の車です。
悪路でも軽快に走ることができる車ですが、メインターゲットは若い世代でありながらも、ファミリーカーとしても人気があります。
では、エクストレイルはどのような特徴があるのか、買取価格の相場や傾向について確認しておきましょう。
※文中の買取・査定額表示はすべて2018年9月時点のものになります
売りに出す前に、買取価格や相場を知ることが大切
日産が2000年に発売を開始し、5人乗りと7人乗りから選べるのが特徴のSUVであるエクストレイルですが、普段使いとしても、レジャーにも使えるため、様々なシーンで活用できる上に独特な丸みのあるデザインで高い評価を得ています。
広さが感じられる室内空間のため荷物を積載するスペースも十分ありますし、フロア、シート、ラゲッジボードなどは防水になっていて、レジャーに多く使われることを想定して汚れにも強い仕様となっています。
このようにアクティブさが人気のエクストレイルですが、もし売りに出すならできるだけ高く買い取ってもらいたいものですね。
そこで、現在、エクストレイするは中古車市場でどのくらいの価格なのか、相場を確認しておく様にしましょう。
エクストレイルは「20X4WD(7人乗り)」が人気
エクストレイルで最も人気の高いグレードは「エクストレイル20X4WD(7人乗り)」です。安全装備と快適装備がほとんど搭載されていること、さらに7人乗りである広々とした室内空間は、安心して快適に走る上で欠かせない条件です。
また、エクストレイルはガソリン車とハイブリッド車がありますが、ガソリン車のほうが人気が高く、買取査定もプラスに働くと考えられます。
ボディカラーはブラック>ホワイト>レッドという順に人気があるので、ブラックであれば高値が付く可能性大です。
エクストレイルの駆動形式は4WDが人気
エクストレイルは2WDと4WDから選ぶことができますが、人気が高いのは4WDです。やはりオフロードを楽しみたいというユーザーから好まれる傾向が高いことから、走破性に優れている4WDに人気が集まっています。
エクストレイルで人気のあるオプション
また、エクストレイルで人気のあるオプションは、メーカーオプションのパノラミックガラスルーフ、ディーラーオプションのエクストリーマーパッケージなどです。
またドレスアップのアルミホイールも人気があります。
そのため、これらのオプションの備えがある場合には、買取査定のアップが期待できます。
エクストレイルの買取価格・下取りの相場は「時価」
もし愛車を手放して新しく車を買い替える時には、新しい車を購入するディーラーに下取りしてもらうことを検討することが多いでしょう。
しかしディーラーから価格が提示された時、その金額があまりにも低いと不満を感じてしまいがちですが、ディーラーが提示した金額だからと諦めてしまうこともあるでしょう。
このような場合、ディーラーに下取りに出すのではなく、買取店に査定を依頼してみると下取りより高い金額が提示される可能性があります。
中古車の買い取り価格は「時価」ですので、もし売却を検討しているならエクストレイルの人気が高いうちに気軽に無料査定を試してみてはいかがでしょう。
車査定・買取の窓口とは?
あなたの愛車が最高額で売れる、おすすめの買取会社を1社だけ紹介するサービスです。
複数社からのしつこい営業電話、嫌ではないですか?45秒で査定依頼が完了します。
車査定・買取の窓口のメリット
-
メリット
1電話は1社のみ複数の買取会社から連絡が来ることはありません。より良い1社を紹介します。
-
メリット
2あなたの愛車に対して
最高額の買取会社を紹介します「車査定・買取の窓口」では、手間が少なく良い条件で買ってくれる買取会社を紹介します。