ムーヴ (ダイハツ) の買取相場一覧
車種名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 査定額 |
---|---|---|---|---|
カスタム X リミテッド SA3 | 1988年(昭和63年) | 0.2万km以下 | ブルー | 100.7万円 |
カスタム X リミテッド2 SA3 | 2016年(平成28年) | 0.6万km以下 | ダークブルー | 111.6万円 |
L | 2013年(平成25年) | 1.5万km以下 | ブラック | 82.7万円 |
X リミテッド2 SA3 | 2018年(平成30年) | 0.0万km以下 | シルバー | 101.5万円 |
カスタム X リミテッド2 SA3 | 2018年(平成30年) | 0.5万km以下 | レッド | 113.0万円 |
X リミテッド2 SA3 | 2015年(平成27年) | 0.2万km以下 | ブラック | 104.2万円 |
X SA3 | 2018年(平成30年) | 2.1万km以下 | シルバー | 80.3万円 |
L | 2018年(平成30年) | 1.5万km以下 | ブラック | 81.3万円 |
X SA3 | 2018年(平成30年) | 1.4万km以下 | シルバー | 78.7万円 |
X SA3 | 2018年(平成30年) | 1.5万km以下 | シルバー | 80.7万円 |
カスタム X SA | 2018年(平成30年) | 3.7万km以下 | パール | 88.8万円 |
L SA2 | 2015年(平成27年) | 2.1万km以下 | レッド | 74.8万円 |
カスタム X リミテッド SA3 | 2017年(平成29年) | 0.9万km以下 | ライトブルー | 90.9万円 |
L SA3 | 2013年(平成25年) | 2.3万km以下 | シルバー | 72.8万円 |
X SA2 | 2018年(平成30年) | 4.1万km以下 | パール | 68.1万円 |
車種名・グレード年式 / 走行距離 / カラー | 査定額 |
---|---|
カスタム X リミテッド SA31988年(昭和63年) / 0.2万km以下 / ブルー | 100.7万円 |
カスタム X リミテッド2 SA32016年(平成28年) / 0.6万km以下 / ダークブルー | 111.6万円 |
L2013年(平成25年) / 1.5万km以下 / ブラック | 82.7万円 |
X リミテッド2 SA32018年(平成30年) / 0.0万km以下 / シルバー | 101.5万円 |
カスタム X リミテッド2 SA32018年(平成30年) / 0.5万km以下 / レッド | 113.0万円 |
X リミテッド2 SA32015年(平成27年) / 0.2万km以下 / ブラック | 104.2万円 |
X SA32018年(平成30年) / 2.1万km以下 / シルバー | 80.3万円 |
L2018年(平成30年) / 1.5万km以下 / ブラック | 81.3万円 |
X SA32018年(平成30年) / 1.4万km以下 / シルバー | 78.7万円 |
X SA32018年(平成30年) / 1.5万km以下 / シルバー | 80.7万円 |
カスタム X SA2018年(平成30年) / 3.7万km以下 / パール | 88.8万円 |
L SA22015年(平成27年) / 2.1万km以下 / レッド | 74.8万円 |
カスタム X リミテッド SA32017年(平成29年) / 0.9万km以下 / ライトブルー | 90.9万円 |
L SA32013年(平成25年) / 2.3万km以下 / シルバー | 72.8万円 |
X SA22018年(平成30年) / 4.1万km以下 / パール | 68.1万円 |
ムーヴの買取価格・下取りの相場とは
軽トールワゴンの代表車とも言え、日本の軽自動車人気を牽引してきたムーヴ。幅広い世代から愛され続けるのは、狭さを高さで補うというこれまでにない手法で誕生した軽自動車だからとも言えます。
今回はこのムーヴの特徴や買取相場の傾向をご紹介します。
※文中の買取・査定額表示はすべて2018年10月時点のものになります
売りに出す前に、買取価格や相場を知ることが大切
初代モデルは1995年にダイハツから販売され、現在は2014年から続く6代目モデルで人気のムーヴですが、スズキから販売されているワゴンRと並ぶ軽トールワゴンの代名詞とも言える車です。
スタンダードタイプのムーヴに、スポーツタイプのムーヴカスタムなど、好みに応じて選ぶことができるのも特徴ですし、スタイリッシュなエクステリアに上質な室内空間は、老若男女、幅広い世代に好まれる車である理由と言えます。
デビューしてから20年以上経ちますが、いまだに改良に改良が重ねられているロングセラーとなっています。
このような魅力いっぱいのムーヴですが、もし売りに出すなら中古車市場での相場を知っておくようにしましょう。
ムーヴで人気のグレードは「L”SAⅢ”」
ムーヴにはいろいろなグレードがありますが、その中で人気なのは必要な装備が揃っていて、価格を見てもバランスが良い「L”SAⅢ”」です。
スマートアシストⅢが搭載されており、4箇所のカメラで車両の前後左右を映しながら、上からの映像をナビ画面に映し出す「パノラマモニター」が採用されています。設備が充実しているため、買取価格も高値になりやすいと言えるでしょう。
また、Xターボや4WDなども人気が高く、カスタムして乗りたい方にはFFモデルが人気です。
ムーヴで人気のカラーはホワイトとブラック
デザイン性が高く、燃費性も良い上に快適な室内空間のムーヴは、中古市場でも人気です。
人気のボディカラーは、ホワイトとブラックマイカメタリックですが、標準モデルだと、他のカラーでも買取相場にはそれほど影響しないようです。
ムーヴの買取価格・下取りの相場は「時価」
車の買い替えはそれほど頻繁に経験することではないかもしれません。初めて買い替えを行う時には、どうすれば良いかわからず、とりあえずディーラーに言われるがまま、下取りに出した経験はありませか?
その時、本当にディーラーから提示された価格は納得できるものだったでしょうか。もしかしたら納得できていないのに、ディーラーが提示するのだから間違いないだろうと、そのまま下取りに出してしまった経験があればもったいないことです。
このような場合、買取店に査定を依頼してみると、ディーラーが提示する下取り価格より高値が付くことが多いです。
もし、今車を売ることを考えているのなら、まずは気軽に無料査定を試してみてはいかがでしょう。
ただし、中古車は「時価」で査定されますので、1日でも早いほうがその分高い価格で売ることができるので、なるべく早く査定してみることをおすすめします。
車査定・買取の窓口とは?
あなたの愛車が最高額で売れる、おすすめの買取会社を1社だけ紹介するサービスです。
複数社からのしつこい営業電話、嫌ではないですか?45秒で査定依頼が完了します。
車査定・買取の窓口のメリット
-
メリット
1電話は1社のみ複数の買取会社から連絡が来ることはありません。より良い1社を紹介します。
-
メリット
2あなたの愛車に対して
最高額の買取会社を紹介します「車査定・買取の窓口」では、手間が少なく良い条件で買ってくれる買取会社を紹介します。