ミラ (ダイハツ) の買取相場一覧
車種名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 査定額 |
---|---|---|---|---|
ミラ カスタム X | 2007年(平成19年) | 6.2万km以下 | ブラック | 4.1万円 |
ミラ カスタム X | 2007年(平成19年) | 3.9万km以下 | ブラウン | 9万円 |
ミラ メモリアルエディション | 2008年(平成20年) | 4.4万km以下 | シルバー | 6.7万円 |
ミラ カスタム L | 2009年(平成21年) | 7.7万km以下 | ブラウン | 8.4万円 |
ミラ Lセレクション | 2008年(平成20年) | 11.4万km以下 | ピンク | 1.76万円 |
ミラ X スペシャル | 2009年(平成21年) | 9.3万km以下 | シルバー | 2.6万円 |
ミラ X | 2012年(平成24年) | 11.4万km以下 | ホワイト | 5.3万円 |
ミラ L | 2008年(平成20年) | 8万km以下 | シルバー | 9.9万円 |
ミラ メモリアルエディション | 2007年(平成19年) | 10.7万km以下 | グリーン | 3万円 |
ミラ G スマートドライブパッケージ | 2010年(平成22年) | 16.6万km以下 | ホワイト | 1.2万円 |
ミラ X | 2007年(平成19年) | 6.6万km以下 | ホワイト | 2.6万円 |
ミラ L | 2005年(平成17年) | 1.8万km以下 | ベージュ | 3.1万円 |
ミラ カスタム X | 2012年(平成24年) | 3.4万km以下 | ブラウン | 16万円 |
ミラ Lセレクション | 2008年(平成20年) | 6.4万km以下 | クリーム | 9万円 |
ミラ Lセレクション | 2007年(平成19年) | 5.9万km以下 | ピンク | 0.2万円 |
車種名・グレード年式 / 走行距離 / カラー | 査定額 |
---|---|
ミラ カスタム X2007年(平成19年) / 6.2万km以下 / ブラック | 4.1万円 |
ミラ カスタム X2007年(平成19年) / 3.9万km以下 / ブラウン | 9万円 |
ミラ メモリアルエディション2008年(平成20年) / 4.4万km以下 / シルバー | 6.7万円 |
ミラ カスタム L2009年(平成21年) / 7.7万km以下 / ブラウン | 8.4万円 |
ミラ Lセレクション2008年(平成20年) / 11.4万km以下 / ピンク | 1.76万円 |
ミラ X スペシャル2009年(平成21年) / 9.3万km以下 / シルバー | 2.6万円 |
ミラ X2012年(平成24年) / 11.4万km以下 / ホワイト | 5.3万円 |
ミラ L2008年(平成20年) / 8万km以下 / シルバー | 9.9万円 |
ミラ メモリアルエディション2007年(平成19年) / 10.7万km以下 / グリーン | 3万円 |
ミラ G スマートドライブパッケージ2010年(平成22年) / 16.6万km以下 / ホワイト | 1.2万円 |
ミラ X2007年(平成19年) / 6.6万km以下 / ホワイト | 2.6万円 |
ミラ L2005年(平成17年) / 1.8万km以下 / ベージュ | 3.1万円 |
ミラ カスタム X2012年(平成24年) / 3.4万km以下 / ブラウン | 16万円 |
ミラ Lセレクション2008年(平成20年) / 6.4万km以下 / クリーム | 9万円 |
ミラ Lセレクション2007年(平成19年) / 5.9万km以下 / ピンク | 0.2万円 |
ミラの買取価格・下取りの相場とは
ダイハツのハッチバック型軽乗用車であるミラは、小回りが利き実用性も高い上に、価格設定も比較的リーズナブルなので、手頃にマイカーが欲しいというニーズのある方に大変人気です。
小さいので女性や年齢が高い方にも運転しやすいところが最大の魅力ですが、今回はこのミラの特徴や買取相場の傾向をご紹介します。
※文中の買取・査定額表示はすべて2018年10月時点のものになります
売りに出す前に、買取価格や相場を知ることが大切
初代モデルは1980年に発売され、2018年の7代目モデルまで続いたロングセラー車です。
1991年には軽自動車として国内通年最多販売台数の約28万台を売り上げたという実績があることからも、人気の高さは確認できます。
駆動方式にはFF方式と4WD方式があり、最新モデルは丸みを帯びた優しいデザインになっています。
車対車の衝突試験も徹底的に行われているので、仮に時速50キロ同士の車が前面衝突をしてもドライバーを守ってくれる高い安全性も魅力です。
このように運転しやすさや安全性能の高さが魅力のミラですが、もし売りに出すのなら中古車市場での価格相場を知っておくようにしましょう。
ミラの人気グレードは「Xスペシャル」
ミラの中でも上級グレードである「Xスペシャル」は、パワーウィンドウ採用にUVカット機能搭載、さらにキーレスエントリー機能などとても使い勝手が良い車です。
フロントカップホルダーやドライバーズボックス、インパネセンターボックスなども標準搭載されているので、収納が充実しているのも嬉しいところでしょう。
例えば2017年式モデルを見た場合、4WD車の方が人気がありますので約60万円の買取価格が付きますが、これが2WDになると約48万円の買取価格となり、10万円以上価格差が生じます。(2018年10月現在)
ミラはナビやアルミホイールなどにも注目!
ミラはナビゲーションシステムが搭載されていると数万円ほど買取価格が高くなります。特に、ダイハツ純正のナビゲーションシステムが装備されていると査定価格はアップしますし、アルミホイール装着車も数万円程度の高く買取られます。(2018年10月現在)
ミラの買取価格・下取りの相場は「時価」
これまで車を買い替える時には、ひとまずディーラーに下取りを依頼したことが多かったのではないでしょうか。
提示された下取り金額を耳にして、何だか想像していたよりも低い金額だと感じても、そのまま下取りに出してしまった経験はありませんか?
確かに、ディーラーが提示する金額なら、間違いはないだろうと思ってしまいがちです。しかし、このような場合には、一旦立ち止まって買取店に査定を依頼してみてください。きっと、ディーラーが提示した査定額よりも、高い価格が付くはずです。
ただ、中古車はその時点で商品としての価値と言える「時価」で査定されることになりますので、1日でも早く査定に出したほうが高値になりやすいと言えます。そのことも踏まえて、まずは気軽に無料査定を試してみてはいかがでしょうか。
車査定・買取の窓口とは?
あなたの愛車が最高額で売れる、おすすめの買取会社を1社だけ紹介するサービスです。
複数社からのしつこい営業電話、嫌ではないですか?45秒で査定依頼が完了します。
車査定・買取の窓口のメリット
-
メリット
1電話は1社のみ複数の買取会社から連絡が来ることはありません。より良い1社を紹介します。
-
メリット
2あなたの愛車に対して
最高額の買取会社を紹介します「車査定・買取の窓口」では、手間が少なく良い条件で買ってくれる買取会社を紹介します。